photoyouto
用途地域とは、建物の用途や建ぺい率、容積率などを規制する地域をいいます。
住居系、商業系、工業系を合わせて12種類あります。

1住居系

①第一種低層住居専用地域

低層住宅に係る良好な住居の環境を保護するため定める地域
閑静な住宅街だけど、幼稚園、小学校、中学校、高等学校を建てることができる。
例 閑静な住宅街

②第二種低層住居専用地域

主として低層住宅に係る良好な住居の環境を保護するため定める地域
閑静な住宅街だけど、コンビニや喫茶店など小規模な店舗等を建てることができる。
例 閑静な住宅街で、コンビニなどの小規模な店舗がある。

③第一種中高層住居専用地域

中高層住宅に係る良好な住居の環境を保護するため定める地域
例 3階建て以上の中高層マンションがあるような地域

④第二種中高層住居専用地域

主として中高層住宅に係る良好な住居の環境を保護するため定める地域
2階以下及び一定面積以下の事務所を建てられる。
例 マンションや大きめの事務所などがある地域

⑤第一種住居地域

住居の環境を保護するため定める地域
例 住居と中規模の店舗(スーパー、ホテルなど)がある地域

⑥第二種住居地域

主として住居の環境を保護するため定める地域
大きめの店舗や事務所、ホテル、パチンコ屋、カラオケボックス等も建てられる。
例 第一種住居地域よりも店舗や事務所が多め。パチンコ屋、カラオケボックスなどがある。

⑦準住居地域

道路の沿道として、地域の特性にふさわしい業務の利便の増進を図りつつ、これと調和した住居の環境を保護するため定める地域
例 幹線道路沿いの地域や自動車のショールームなど

2商業系

⑧近隣商業地域

近隣の住宅地の住民に対する日用品の供給を行うことを主たる内容とする商業その他の業務の利便を増進するため定める地域
例 商店街

⑨商業地域

主として商業その他の業務の利便を増進するため定める地域
商店街のような場所でも、駅前などの商店街は商業地域の場合がある。
例 都心部の繁華街やオフィスビル街

3工業系

⑩準工業地域

主として環境の悪化をもたらすおそれのない工業の利便を増進するため定める地域
例 町工場

⑪工業地域

主として工業の利便を増進するため定める地域
ホテルや旅館は準工業地域に建てられるが、工業地域には建てられない。
例 準工業地域よりも工場が多め

⑫工業専用地域

興業の利便を増進するため定める地域
例 港のコンビナート

用途地域を調べるには、市区町村役場の都市計画課等に問い合わせれば確認できます。店舗の住所を言えば電話でも教えてくれます。
また、市区町村役場によっては、各市区町村役場のホームページで、用途地域を調べる地図が公開されています。
千代田区役所ホームページ 千代田区地域地区図(用途地域)